Federation Grand Prix!!西暦23121年6月6日、ガレンテの黎明たる組合が発足しました。そのお祝い(?)ということで連邦グランプリが開催されています。
期間は6月12日から6月26日の、おそらくダウンタイムまで。
おかげさまでザ・エージェンシーの記事を修正できたのは余談。ザ・エージェンシーを開いて、スタート地点に向かいましょう。

若干わかりにくいのは、行先は下の方にちろっと示されているだけです。今回だけではなく、このレース中ずっとそうであるようです。

Warp to the FGP beacon in the.... Luminaire system. はいはい、ルミネール星系ね。
現着するとOVにビーコンが映ります。映らない場合は設定が必要!

行くぜ!
シートベルト締めろ!
アフターバーナーに火を入れろ!

0ポイントを獲得。

えーっとGo to... Amarr Home World. Amarrに行ってね。
ラリー形式かー。そしてこれ、時間制限があるっぽいです。とりあえず、アフターバーナーは要らなかった。

若干表示がバグってますが、こうやってチェックポイントをめぐるたびにポイントが獲得できると。要撃型フリゲートや、レパード級シャトルがあれば余裕かな?可能性としてはローセクや、悪ければヌルセクにも行かされる可能性があるので、防御や何やらに気を使い、防御が紙なシャトルや大型艦は避けたほうがいいかも。ひたすら回ってポイントを稼げば最終的にステキなアイテムがもらえます!まいどおなじみのスキルトレーニングを加速するブースターとかかな?
ルートは1つではなく、また時間制限内に辿りつけなかったらおそらく最初からやり直しなので、たっぷり時間を見て、なおかつ足の速い船をしっかり用意してから出かけましょう。
連邦のために!
posted by Quote Mraz at 20:05|
Comment(0)
|
Wiki編集記
|

|