2014年10月05日

【超初心者向け 10連ミッション紹介】その36 針小棒大(インダストリー)3/10

shillfyujie

スキル的に念願のプロテウスに乗れるようになったのに、船体を買うお金がなくて
お預け状態のShill Fyujieです。。。

今回は入門ミッション 針小棒大(インダストリー)の第3回目です。

内容は民間人仕様アフターバーナー2つ納品なのですが、
受諾時に自分で作れるようにBPC(ブループリントコピー)を貰えます。


※クリックで拡大

もちろんマーケットで買ってもクリアは可能ですが、
市場価格で300,000iskを超えるので(2014年10月現在)
作ったほうが安く済みます。


※クリックで拡大

まず、アイテムハンガー民間人仕様アフターバーナーブループリント
を右クリックしてブループリントを使用を選択。


※クリックで拡大

BPCを選択した状態で生産ウインドウが開きます。
今回は2個作るので、実行回数の数字を2にしましょう。
完成物の数字が2に変わるはずです。


※クリックで拡大

次に設備のタブを選び、使用する設備を選びます。
コースター 連邦海兵学院は製造設備があるので、そのままで
よいでしょう。
右上の設備の欄が現在設定している設備の名前になっていればOK。


※クリックで拡大

この時点で必要な材料と手数料も分かります。
今回はトリタニウム×12818iskです。
材料とお金の欄が赤くなっていなければ開始ボタンをクリックして
製造開始です!
所要時間は9分25秒。トイレ休憩にちょうどいい時間です。


※クリックで拡大

開始するとジョブのタブのステータスに時間が表示され、
カウントダウンしていきます。


※クリックで拡大

9分25秒後、生産ウインドウのステータスを確認すると配送
なっているので、クリック。
アイテムハンガーに製造したアイテムが格納されます。


※クリックで拡大

報酬はカーゴ容量追加T×1とタイムボーナス217,000iskでした。

次回は【超初心者向け 10連ミッション紹介】その37 針小棒大(インダストリー)4/10をお送りします。
お楽しみに!!!

<<1つ前の記事 【超初心者向け 10連ミッション紹介】その35 針小棒大(インダストリー)2/10


posted by Shill fyujie at 20:52| Comment(0) | 初心者向け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]